リアクトル
リアクトルは、回路にリアクタンスを挿入することを目的とし、構造は変圧器と類似しており、鉄心入り型と空心型に大別できます。多種多様なリアクトルにも対応し、お客さまの様々なニーズにお応えします。
種類 / 用途
- 進相コンデンサ用直列リアクトル(高調波による歪や異音を制御し、コンデンサを保護する)
- 限流リアクトル(短絡電流を制御する)
- 分路リアクトル(電圧の調整を目的として使用する)
- 直流リアクトル(直流電源に直列に挿入し、電流の脈動を平滑化する)